森本です

  1. featured
  2. 20 view

ボクスターの異音修理です。音の主原因はパワステポンプで油量不足によるものでした。今回はパワステフルードの漏れを修理しました。エンジンルームからラックへ入るパイプを交換します。


フロント側の交換はすべて下からの作業になります。

パワステパイプはフロアで分割になっていますが、すんなり外れるはずのココのカプラーが外れず苦労しました。結構長いパイプです。この2本を交換してエア抜きしつつフルードを規定量に調整し作業終了となりました。異音はもちろん解消されました。ボクスターはパワステパイプからの漏れが多いようです。また、漏れでなくても消耗も激しいと思います。構造上、簡単にフルード量を見れませんので液量不足が多い場合があります。オーナーさんは注意してください。

🔷

🔷

🔷

おまけ

森本、ゴルフデビュー。昨日は晴天でした。いやいや、空振りばかりで話になりません・・・・。当たってもなぜか右にばかり飛んでいきます。かわいいキャディさんに励まされ途中でおやつをもらって頑張りましたが、グリーンに行く前に帰りました。戻ってひたすら練習しています。どうやら基本的なことを理解していないと駄目みたいです。来週また行ってきます。

.

関連記事

小林です。

今回は、エンジンのチェックランプが点灯し同じような修理をした2台の車を紹介します。まずは、ミニクーパーですがアイドリング中不規則なエンジンの振れがあるということで見…

  • 49 view

自動車保険ことならお任せ下さい

自動車保険は種類も沢山でいまひとつ良くわからない。よく、そのようなご相談を頂きます。疑問やお悩みをお持ちの方はお気軽にご連絡ください。自動車保険に必要なこ…

  • 98 view

春のウォーターポンプ祭

山崎春のパン祭りではありません。ほんと、今年に入ってウォーターポンプ交換を何度したか不明です。今月オーバーヒート、今月に入って行った事例を2件。VW1.4TSIのウォ…

  • 51 view

小林です

SL55 AMG V8スーパーチャージャー、おそらくとても速い車ですが、今回燃料漏れの修理でお預かりしています。点検すると、フューエルポンプ本体から酷く漏れています…

  • 8 view

小林です

こちらは、お客様に購入して頂いたBMW G20 320D Mスポーツです。車を大事にして居られるお客様なので、塩カルの融雪剤による下回りの腐食防止の為エンドックス防…

  • 473 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 23 view